
夏至の夕方に撮影したまるで朝撮影したような一枚です
PHOTO CONTEST
第17回紅華祭~フォトコンテスト~
ファッションコンテストはこちら結果発表 12/12(sun)
夏至の夕方に撮影したまるで朝撮影したような一枚です
まもなく発車します
ここは南十字星が直線上に見える道です。私の故郷の島で、よく星を見に来た道なので思い入れのある1枚です。
コロナが早く収束して楽しく夢の国に行きたいです。
高校の部活の合宿の時に撮った一枚。富士山がまるで絵のように撮れたのでお気に入り。
無加工、無編集の写真です。夏が恋しくなるほど青く、澄んだ快晴でした。
1時間車を走らせても、キミは微動だにせず雨風をものともしない釈迦の如く聳え立つのでした。
紅葉狩りの帰りの風景です
光も波。
夜の横浜です。建物と観覧車の光に注目!
今年の3月頃に初めで本栖湖でキャンプした時の朝。今でもこの景色は忘れられない
この写真を見て、実際に行ってみたいと思ってもらえればいいなと思います。
紅華祭にちなんで大学に咲いていた「紅い」花を撮ってみました。綺麗ですね。
え!? 片柳関係ないって!? まぁまぁまぁまぁこの美しい地平線を見て落ち着いてください。
早朝に散歩していたら、暖かな日差しが差し込んで来ました。心に差し込んだ温かさが、朝の心に染み込んで来ました。
雨の日、駅までダンボーが傘を持ってきてくれました。一本だけ。
今年のハロウィンに仮装した時の友人です。ふとした瞬間を撮りました。白ドレスにハロウィンメイク、エモいのでは…!!!
雲の上では誰も泣かない
今年初めて見た紅葉です。
早起きもまあ、そんなに悪くない
普段行かないようなところに行ってみたら、新たな出会いがありました。
そういえば…本を開くのは授業ぐらいね…
朝日により、街が目覚めていく瞬間を撮影しました。
夏の一コマを切り取ってみました
何気なく夕日を見た時にうっ、ってなって目を瞑るとまぶたの裏も夕陽のように紅く染まりますよね。
夕方帰宅時に通る道で撮れる写真です。夕焼けって良いですよね。
浪漫を求めて二輪で行く
後夜祭の最後に行われる花火大会 皆見とれて静かになる
夜の道路が空いていて綺麗だったので撮りました。
高校卒業のとき実家の近所にある桜並木で撮りました。
桜の花びらが一枚落ちている様子が、高校を卒業した自分と重なった気がしました。
仲良し
偶然紅葉の下で駐車しフロントガラスに綺麗に紅葉が映っていたため撮影しました。
滑走路じゃなくて、大学です。