10/910/10
■日時:10/9(日)12:00~16:00、10/10(祝)12:00~16:00
■場所:スタジオ棟(1階デジタルオープンスタジオ[DOS])、【中継場所】研究棟(B1階山側ピロティ―および自動ドア出入口内スペース)

テレビの人気番組をパロディー化した内容で放送します!!
バラエティーやクイズ、歌番組などおもしろ企画盛り沢山です。
ぜひスタジオに遊びに来てください。
カメラがスタジオを飛び出し、紅華祭で人気の模擬店の最新情報も中継します。
お楽しみに!!
10/910/10
■日時:10/9(日)12:00~16:00、10/10(祝)12:00~16:00
■場所:スタジオ棟(1階デジタルオープンスタジオ[DOS])、【中継場所】研究棟(B1階山側ピロティ―および自動ドア出入口内スペース)
テレビの人気番組をパロディー化した内容で放送します!!
バラエティーやクイズ、歌番組などおもしろ企画盛り沢山です。
ぜひスタジオに遊びに来てください。
カメラがスタジオを飛び出し、紅華祭で人気の模擬店の最新情報も中継します。
お楽しみに!!
10/910/10
■日時:10/9(日)11:00~18:00、10/10(祝)10:00~18:00
■場所:スタジオ棟(3階BOXステージ)
10/910/10
■日時:10/9(日)11:00~15:30、10/10(祝)10:30~15:30
■場所:厚生棟(1Fピロティ)
キャラクターデザインコース・マンガコース学生の作品展示を行います。
「ハロウィン」をコンセプトとした空間で作っており、雰囲気もお楽しみながら数々の魅力ある作品世界をご堪能ください。
10/910/10
■日時:10/9(日)11:00~16:00、10/10(祝)10:30~16:00
■場所:C&Tセンター(36B)
マンガ・アニメーション科、マンガ・アニメーション科四年制のアニメコース学生の作品展示を行います。
アニメ業界の未来を担う若き絵描き人たちの作品をぜひご覧くださいませ!
10/910/10
■日時:10/9(日)11:00~16:00、10/10(祝)10:30~16:00
■場所:C&Tセンター(26、35、36A)
マンガ・アニメーション科1年、マンガ・アニメーション科四年制2年のキャラクターデザインコース・マンガコース学生の作品展示を行います。
キャラクターデザインコースはイラスト(B2ポスター)展示、マンガコースはマンガ作品のデジタル展示を行います。
数々の魅力ある作品世界をお楽しみください!
10/910/10
■日時:10/9(日)12:00〜16:00、10/10(祝)10:00~15:00
■場所:C&Tセンター(27、28、31、32、33)/講義棟C(101、501、502、503)
ゲームクリエイター科、ゲームクリエイター科四年制、CG映像科、デザイン科、グラフィックデザイン科、Webクリエイター科、インテリアデザイン科、プロダクトデザイン科の2022年前期作品を展示します。
10/9
■日時:10/9(日)11:00~16:00
■場所:講義棟C(103)
ゲームクリエイター科・ゲームクリエイター四年制主催のゲーム大会を開催します。
学生主催の、誰もがワイワイ楽しめるような大会となります。
10/910/10
■日時:10/9(日)11:00~16:00、10/10(祝)10:00~16:00
■場所:C&Tセンター(21)
ゲームクリエイター科・ゲームクリエイター科四年制では、紅華祭期間内でゲーム制作を行うハッカソン「紅華祭ゲームジャム2022」を開催します。
当日発表されるテーマにそったゲームを6~8名の即席チームで制作します。
自由に見学できます。
ゲーム制作に興味がある方は気軽に遊びに来てください。
10/10
■日時:10/10(祝)11:00~17:00
■場所:RED STAGE(片柳記念ホール)、WHITE STAGE(片柳記念ホール前・野外特設ステージ)
【RED STAGE】
出演:ペルシカリア / MOSHIMO / Laughing Hick (50音順)
【WHITE STAGE】
出演:あそこでクマがおどってるっっ! / Tok10 / のんふぃく! / 1つ足りない賽は投げられた / LIL JAP (50音順)
詳細や最新情報は八王子大作戦 2022のホームページをご覧ください。
https://concert8-26.wixsite.com/hachioji-daisakusen
10/910/10
■日時:10/9(日)11:00~15:00、10/10(祝)10:00~15:00
■場所:スタジオ棟(Dst)、プレビュールーム
Dスタジオ
ラジオ番組のオンライン遠隔素材収録を行います。現在のレコーディング・MA・ラジオ業界の課題でもある「スタジオに集まらずに作品を制作していく」工程の研究発表の場です。録音ソフト「ProTools」をスタジオ側のエンジニアが遠隔操作して番組を収録します。制作した番組は後日YouTubeで公開予定。
Cスタジオ
音響芸術科の学生によるアフレコ収録とMA―MIXを行います。アニメーションや映像作品に自分たちなりの新しい解釈の音を盛り込みます。
Bスタジオ
音響芸術科の学生によるバンド演奏。その様子をレコーディングし、音源化します。
最新のProToolsを使い、さまざまな音作りに挑戦します。
10/910/10
■日時:10/9(日)11:00~15:00、10/10(祝)10:00~15:00
■場所:スタジオ棟4階アンサンブルスタジオ
卒業生と在校生が混ざり、相互に影響を与えるフレッシュなライブ。ジャンルは多彩でいろいろな曲を一度に聞くことが出来ます。
10/910/10
■日時:10/9(日)11:00~15:30、10/10(祝)11:00~15:00
■場所:スタジオ棟 Ast
ミュージックアーティスト科のスタジオライブ。エンジニアスタッフは音響芸術科1年生が行います。一部Youtubeライブの配信も行う予定です。
10/910/10
■日時:10/9(日)11:00~16:00、10/10(祝)10:00~16:00
■場所:研究棟B(504)
10/9
■日時:10/9(日)11:00~16:00
■場所:講義棟E(102)
情報系では卒業制作の製作物をタブレットやPCにてスライド形式で展示!
ビジネス系では簡単なアンケートをもとに、性格判断を行い、その結果を参加者にプレゼントします!
ぜひご来場ください!
10/910/10
■日時:10/9(日)11:00~16:00、10/10(祝)10:00~16:00
■場所:片柳研究所棟(14階AI実践センター)
10/910/10
■日時:10/9(日)11:00~16:00、10/10(祝)10:00~16:00
■場所:研究棟B(503)
10/10
■日時:10/10(祝)10:00~16:00
■場所:自動車整備実習場(メディアホール下)
10/910/10
■日時:10/9(日)11:00~15:00、10/10(祝)10:00~16:00
■場所:10/9:講義棟B(203〜209) 10/10:片柳研究所棟(13階 エレクトロニクスラボ)
10/910/10
■日時:10/9(日)11:00~16:00、10/10(祝)10:00~16:00
■場所:片柳研究所棟(13階ロボットラボ)
10/9
■日時:10/9(日)10:00〜12:00、13:00〜15:00 二部制
■場所:メディアホール
一級自動車整備科4年次の必修科目である「インターン実習」28日間の実施報告を、企業、保護者、在校生に向けて、クラス選抜者が午前・午後に分かれて発表します。
10/910/10
■日時:10/9(日)11:00~17:00、10/10(祝)10:00~17:00
■場所:片柳研究所棟(13階BL1)
在学生の指導の下、簡単な科学実験を体験できます。
ぜひ科学への興味を深めてください!
10/910/10
■日時:10/9(日)11:00~15:00、10/10(祝)10:00~16:00
■場所:初日:講義棟B(203、204、205、206、207、208、209)/2日目:メーカーズラボ
10/9
■日時:10/9(日)11:00~16:00
■場所:ABスタジオ(stduo-B)
10/10
■日時:10/10(祝)13:30~15:00
■場所:メディアホール
10/910/10
■日時:10/9(日)11:00~13:00、10/10(祝)10:00~13:00
■場所:テニスコート
10/910/10
■日時:10/9(日)11:00~15:00、10/10(祝)10:00~15:00
■場所:C&Tセンター(4階鍼灸科実習室)
実習室にて10種以上のアロマオイルの中から好みのものを選び、オリジナルアロマスプレーを作成、お土産として持ち帰ってもらう。
10/9
■日時:10/9(日)11:00~16:00
■場所:講義棟E(101)
10/9
■日時:10/9(日)11:00~17:00
■場所:C&Tセンター(423、424)
骨折・脱臼・軟部組織損傷に対する整復・固定についての発表および講道館柔道投の形、受身、約束乱取り等の発表をします。
10/910/10
■日時:10/9(日)11:00~17:00、10/10(祝)10:00~17:00
■場所:総合グラウンド
10/9
■日時:10/9(日)11:00~12:00内で20分程度
■場所:MFCパーテーション
10/910/10
■日時:10/9(日)11:00~14:00、10/10(祝)10:00~14:00
■場所:研究棟B(301)
演習授業内で制作したスポーツ技術解説動画の発表、及びその制作目的や作業過程の説明を行います。
10/9
■日時:10/9(日)11:00~13:00内で30分程度
■場所:MFC
10/910/10
■日時:10/9(日)14:20〜15:55、10/10(祝)14:30〜16:15
■場所:メインステージ・サークルステージ
こんにちは日八軽音部です!
この度紅華祭サークルステージに二日間にわたり出演することになりました!
皆様と一体となって盛り上がれるよう一生懸命頑張りますので、よろしくお願いします!
10/910/10
■日時:10/9(日)11:00~18:30、10/10(祝)10:00~18:30
■場所:講義棟C(406)
日本工学院八王子専門学校写真部です。ここで綺麗な写真が見れます。どうぞお越しください
10/910/10
■日時:10/9(日)11:00~18:30、10(祝)10:00~18:30
■場所:厚生棟3階
シュミレーション部という、ボードゲームやTRPGを日々知ったり体験したりしています。
今回の紅華祭でボードゲームを体験してみた人、そもそもボードゲームって何か知りたい人来てください!
ボードゲームの体験会を開催してます!
10/910/10
■日時:10/9(日)11:00~17:00、10(祝)11:00~16:00
■場所:講義棟C(410)
日本工学院八王子専門学校美術部は、技術の研鑽、専門分野外への視野の拡大、作品を介した他学科との交流などを目的に、日々様々な活動をしています。
今回、紅華祭という機会を借り、日頃の成果の発表の場として美術部有志による作品の展示会を開催する運びとなりました。
講義棟C410にて9日は11時から17時、10日は11時から16時まで開催しております。
スタンプラリーにも参加していますので、是非一度足を運んでみませんか。
美術部一同お待ちしております。
10/10
■日時:10/10(祝)11:30~12:00
■場所:メインステージ
はじめまして!日本工学院八王子専門学校、コスプレ同好会こすぷれたいむです。
今年から始動開始をし、現在1期生を募集です!コスプレは勿論、撮影や交流などをしていこうと思っています。普段は2週間に一度木曜の放課後に活動しています。
今回のステージでは踊ってみたを披露します。コロナ禍ですので声出しではなく、手拍子での合いの手してくださると嬉しいです!
興味を持ってくれた方、楽しそうだなぁと感じてくれた方!もしよろしければ公式Twitter(@neeccosplay)の方ございますのでそちらも覗いてくださると嬉しいです。
10/910/10
■日時:10/9(日)10(祝)
■場所:講義実験棟・講義棟Aの間
10/910/10
■日時:10/9(日)10(祝)
■場所:講義実験棟・講義棟Aの間
10/910/10
■日時:10/9(日)10(祝)
■場所:講義実験棟・講義棟Aの間
こんにちは!ぽてぽてびよりです!
私たちは普段、日本工学院八王子専門学校のオープンキャンパス&学科体験にて参加者様の受付等のスタッフを行っている学生団体です。
今回はそんな様々な学科・学年の個性豊かな学生スタッフで紅華祭の模擬店を開きました!文化祭を経験した人たちが少ない中でも協力して作り上げていくそんな学生生活の思い出として残したいと思い参加しました!
フレーバーと美味しく揚げたフライドポテトを用意してお待ちしております。ぜひ、お越しください!
10/910/10
■日時:10/9(日)10(祝)
■場所:講義棟B・講義棟Cの間
グラフィックデザイン科3年生が個人で作ったオリジナルグッズの販売をおこなっています。最初で最後の紅華祭ですのでぜひこの機会に3年生最後の作品を見に来てください‼︎
10/910/10
■日時:10/9(日)10(祝)
■場所:講義棟B・講義棟Cの間
10/910/10
■日時:10/9(日)10(祝)
■場所:講義棟B・講義棟Cの間
こんにちは。私たち「キー彫るダ」では、オーダーメイド商品を取り扱います。「その日の思いでの写真」から、「自分の描いたイラスト」等々、世界で一つの、コースターやストラップを作らせていただきます。可能性は無限大。あとは、来ればわかる!ご来店お待ちしております。
10/910/10
■日時:10/9(日)10(祝)
■場所:講義棟B・講義棟Cの間
10/910/10
■日時:10/9(日)10(祝)
■場所:講義棟B・講義棟Cの間
10/910/10
■日時:10/9(日)10(祝)
■場所:講義棟B・講義棟Cの間
10/910/10
■日時:10/9(日)10(祝)
■場所:講義棟B・講義棟Cの間
10/910/10
■日時:10/9(日)10(祝)
■場所:講義棟B・講義棟Cの間
10/910/10
■日時:10/9(日)10(祝)
■場所:講義実験棟・講義棟Aの間
私たちスポーツ健康学科は今回模擬店で唐揚げを出店させて頂くことになりました。
僕達はコロナの影響で行事が小規模での開催であったり、普段の学校生活も少し制限されての生活でした。
今回もコロナ禍の前に比べ小規模ではありますが私たちは精一杯頑張ろうと思います。
是非足を運んでみてください!
10/910/10
■日時:10/9(日)10(祝)
■場所:講義実験棟・講義棟Aの間
応用生物学科では、ブルーベリーとクリームチーズのホットサンドを販売します! 応用生物学科手作りの甘酸っぱいブルーベリージャムとクリーミーなクリームチーズの相性は間違いなしです! また、 応用生物学科では食品・医療 化粧品について勉強しています。
今年の紅華祭では食品の授業で学んだことをいかし、製造・販売 品質管理・運搬の業務 に分かれ、 ブルーベリーホットサンドを作ることにしました。
ホットサンドの価格はなんと100円! おいしくてお得なホットサンドです!ぜひお越しください(^^)!